最近では完全禁煙のカフェも増え、とにかく喫煙者の肩身は狭い。しかし、脂っこいランチのあとに、ツラい仕事を切り抜けたあとに、好きな女のコにフラれたときに......「ああ、タバコが吸いたい!」。そんなスモーカー必須のアプリが「喫煙所マップ」だ。
アプリを開けば、GoogleMapで周辺地図が表示され、近隣の喫煙所をアイコンで表示してくれる。灰皿一個が置いてあるだけのタバコ屋さんなどもバッチリ表示してくれるのが喫煙者には嬉しいところだ。
![]()
それを可能にしているのが、このアプリのソーシャル機能。灰皿を見つけた場所をアプリに投稿することで、ほかの喫煙者にも知らせてあげることができる。利用者は喫煙所が実際にあれば「投票」して、情報の信頼度を上げる。表示される「信頼度」が高ければ高いほど、現在もそこに灰皿がある可能性が高いというワケだ。
「確かあそこに......」と、ワザワザ駅の反対側まで来てみたのに、いつのまにか灰皿が撤去されてガッカリなんて苦労をしなくても済む。ちなみに、「備考」にはタバコの自販機情報も掲載している。
アプリを開けば、GoogleMapで周辺地図が表示され、近隣の喫煙所をアイコンで表示してくれる。灰皿一個が置いてあるだけのタバコ屋さんなどもバッチリ表示してくれるのが喫煙者には嬉しいところだ。

それを可能にしているのが、このアプリのソーシャル機能。灰皿を見つけた場所をアプリに投稿することで、ほかの喫煙者にも知らせてあげることができる。利用者は喫煙所が実際にあれば「投票」して、情報の信頼度を上げる。表示される「信頼度」が高ければ高いほど、現在もそこに灰皿がある可能性が高いというワケだ。
「確かあそこに......」と、ワザワザ駅の反対側まで来てみたのに、いつのまにか灰皿が撤去されてガッカリなんて苦労をしなくても済む。ちなみに、「備考」にはタバコの自販機情報も掲載している。